おへそ周辺を温めて冷え性を改善

冷え性で悩んでいる女性は多くいらっしゃいます。

肩こりや腰痛、生理痛、眠りが浅いなどの様々な症状は「へそ周辺の冷えからくる」と言われています。

お腹を触って冷たいと感じることはありませんか。

温灸でおへそ周辺を温め、体全体の血行を圧倒的に改善することで、先に書いたような様々な症状を改善していくことができるのです。

黄帝灸は火を使わない電子のお灸ですので「へそ温灸」も安心して行うことができます。

冬など寒い季節はお腹を出すのも億劫ですが、パジャマの上からでも、お布団の中でも使用可能です。

黄帝灸は、温灸と指圧の働きを同時に行うすぐれものです。

両手でじんわり押し込む感じで温めます。

「強」を15分間程度でお腹がポカポカと気持ちよくなります。

冷え性に効くツボは、腕、足首、足裏などにも点在しています。

お腹と併せて温めると効果的でしょう。

ツボに詳しくない方でも分かりやすい「ツボ百科」は悩み別にまとめられており、インターネットで確認することもできます。